卒業後の進路

就職データ

2017年度 業種別一覧(2018年7月17日時点)

神奈川大学ホームページをご覧ください


資格と各種課程

神奈川大学では、実社会で即戦力として活躍できるよう各種課程を設置。教職課程のほかに、社会教育課程、学芸員課程、日本語教員養成課程と、学生の夢を現実にする一歩として、さまざまな課程を設けています。将来の進路を見据えながら、目標に向かってチャレンジする学生を全面的にバックアップしています。

社会教職課程

社会教育課程とは、生涯学習などの社会教育を行う者に助言を与える「社会教育主事」に必要な、基礎資格を取得するための課程です。今後、この資格のニーズはますます高まると予想されます。卒業後、社会教育主事補として1年以上実務に従事すると社会教育主事の資格が認められます。なお、教職課程と同様に「社会教育に関する科目」も第一部、第二部間の相互履修制度を設けています。

学芸員課程

博物館には専門技能を持つ学芸員を置くことが義務づけられ、学芸員はそこで資料の収集、保存、修復および調査研究を行います。学芸員課程で「学芸員に関する科目」の単位を修得すると、卒業の際に「修了証書」が授与され、学芸員の資格取得に必要な単位を修得したことが証明されます。本学学芸員課程では、主として民族および文書史を扱う歴史民俗学の学芸員の養成を目標としています。

日本語教員養成課程

日本語を母語としない人(主に外国人)に日本語を教える教員養成のための課程で、本学では1987年に設置されました。本課程では、日本語の意味や文法などに関する知識とそれを学習者に伝える指導法を中心に学び、課程の最終段階では、海外もしくは国内の日本語教育機関で教育実習を行います。修了者は国内ばかりでなく、アジア各国やアメリカ、メキシコ、ハンガリー、ロシアなど世界各地で活躍しています。

活躍する卒業生

一般の卒業生

  • 経験が、自分を強くしてくれる

    渡會 智史さん
    2012年度卒業
    株式会社 クルーズプラネット

    メッセージを読む

  • 神奈川大学の四年間は、私の人生のターンポイント

    齋藤 葵さん
    2011年度卒業
    イェール大学

    メッセージを読む

  • 授業で印象に残っているのは、「日本人であることを証明せよ」という問い

    鹿庭 敬太さん
    2010年度卒業

    メッセージを読む

  • 国際文化交流学科で学んだ4年間。

    平嶋 沙也子さん
    2010年度卒業
    株式会社パソナ勤務

    メッセージを読む

  • 体験することで見つけた未来の自分像。興味のあることはどんどんチャレンジして可能性を広げたい

    堤 尚子さん
    2010年度卒業
    株式会社 横浜国際平和会議場

    メッセージを読む

  • 国際文化交流学科 第1回卒業予定者の近況

    2010年度卒業

    メッセージを読む

  • 日本語の魅力を日本語を母語としない人たちにも伝えたい

    門馬 真帆さん
    2009年度卒業
    神奈川大学大学院在学中(2011年現在)

    メッセージを読む